- お知らせ
2012/05/30
9/22 合同メモリアルクルーズ 値下げします。
東京湾で海洋散骨をされたご遺族の方に、年に2回、春と秋のお彼岸にお声掛けして運航している合同メモリアルクルーズ。
次回(9月22日)より、料金を大幅に値下げして、より参加しやすくいたします。
【改定内容】
合同メモリアルクルーズ(年2回、春分の日と秋分の日に実施)
●料金 お一人様 ¥5,250-(税込)
※ブルーオーシャンセレモニーの船で施行された方のみ。
※他社の船で施行された方は、従来通り、お一人様 ¥15,750-(税込)となります。
※ブルーオーシャンセレモニーの船で施行された方は、一回無料ご招待いたします。
合同メモリアルクルーズでは、一組ずつ花かごをご用意し、故人の眠る海で、お一人ずつゆっくりと手をあわせてご供養いただきます。
故人を想い出して、また散骨した日のことを想い出して、リラックスして過ごしていただけるように、船内ではアルコールを含むフリードリンクをサービスさせていただきます。
また、ご供養が終わり、ほっと一息ついたところで季節の和菓子をお選びいただきます。
お台場で人気のカモメの餌やり、羽田での飛行機見学、東京ゲートブリッジやスカイツリーなど東京の新名所をご覧いただくなど、クルージングをお楽しみいただくこともできます。
散骨してしまうと、手を合わせる対象物がなくなってしまうのではないか? 喪失感があるのではないか?と心配される方がいらっしゃいます。
ブルーオーシャンセレモニーでは、散骨した場所の緯度・経度を記録した海図をご遺族の方にお渡ししています。
故人に逢いたくなったときには、いつでもその方向にむかって手を合わせることができますし、お彼岸には船に乗って供養に出掛けることもできます。
大切な人を失って、気持ちの整理がつかない。
そんなとき、海や空や風といった自然の恵みには、不思議と悲しみを癒す効果があります。
船のデッキで、潮風にあたりながらじっと海をみつめていると、自然と心がすっきりしてくるようです。 これまで、ご遺族の方から、そういったお声をいただきました。
同じ場所で、散骨をされた複数のご遺族が同乗しますので、同じ悲しみ、同じ経験をされた方々同士、船内でお話をされて、癒される、それが楽しいという方もいらっしゃいます。
船長も私たちスタッフも、年に2回、ご遺族の皆さまと再びお会いすることをとても楽しみにしております。
散骨のときは、涙、涙でしょんぼりしていた方が、元気に来て下さって、いろいろなお話をして下さる。そんな姿を見られることが、本当に幸せだと感じます。
ご遺族向けの9月のご案内発送は、もう少し先になりますが、ぜひ多くの方にご参加いただければと思います。
合同メモリアルクルーズプラン(2012年秋開催のご案内)
まずはお気軽にご相談ください。
散骨コーディネーターが心を込めて承ります。
ご検討に役立つ情報をまとめています。
ぜひご覧ください。
