- お知らせ
2018/04/21
骨仏で有名な大阪の一心寺に行って参りました
骨仏で有名な大阪の一心寺に行って参りました。
一心寺では、宗派不問でご遺骨を預かり、粉にして練り込んだ仏像を10年に1体のペースで作成しています。
ちょうど、昨年末に、代14代目の骨仏が完成しており、他の仏さまよりひときわ真っ白に輝いて祀られていました。
平日の昼間だというのに、次から次へと、お骨を持ち込む人や、骨仏のお参りをする方で賑わっていました。
もともと、部分収骨で骨壺が小さく、お墓の無い方でも、各宗派の本山への納骨や、一心寺などの多様な選択肢がある関西は、お骨に対する文化がずいぶんと違いますが、それでも、海への散骨を希望する方も年々増えているとのことです。
まずはお気軽にご相談ください。
散骨コーディネーターが心を込めて承ります。
ご検討に役立つ情報をまとめています。
ぜひご覧ください。
