# ハワイ
オアフ島の海洋散骨

スタッフの声

常夏の楽園、ハワイ。
ブルーオーシャンセレモニーでは、思い出の詰まったハワイの海での海洋散骨をサポートしております。渡航手段や宿泊先、観光のサポートもお気軽にご相談ください。
現地では経験豊富な日本人スタッフが対応いたしますのでご安心ください。
乗船場所のご案内

アラ・ワイ・ボート港
Prinnce Waikiki Hotelから徒歩1分
プランのご案内
チャーター散骨プラン
船を一隻貸し切っておこなう海洋散骨です。一隻チャーターですので、心ゆくまでゆっくりお別れができます。お好きな日時に出航することが可能です。
- 乗船人数に応じて船が変更(15名まで・30名まで・50名までの3種類)になります。
- プランの詳細はお問い合わせください。
こちらの情報もぜひご参照ください
散骨実施スケジュール例
※スケジュールは仮の設定であり、ご予定に合わせて変更可能です。
DAY-1
22:00
日本発(羽田or成田)
10:00
ホノルル空港着
11:00
ホテル
※チェックインは15:00〜
スタッフからの一言コメント
1日目は移動でお疲れになると思いますので、ホテル近くを観光されるのがおすすめです。チェックイン前にホテルに荷物を預けることができますので、身軽になって街を観光しましょう!
DAY-2
16:00
宿泊先までハイヤーでお迎え
16:30
出航
サンセットに合わせて海洋散骨を行います。
18:30
下船
ハイヤーにて食事会場へ移動
19:00
海の見えるレストランで食事
20:30
ホテルへ移動
スタッフからの一言コメント
ホテルから港まで送迎手配も可能です。日本人スタッフが一緒に乗船しますので安心して散骨に臨んでいただけます。
ハワイの壮大なサンセットは何度お手伝いしても忘れられない風景です。
下船後のレストランは散骨した場所が見えるところでご案内しております。DAY-3
海洋散骨予備日
荒天による出航中止に備え、3日目を予備日としています。
5:00
ダイヤモンドヘッドハイキング
10:00
アラモアナショッピングモールでお買い物
13:00
ホノルル空港出発
18:30
空港着
スタッフからの一言コメント
ダイヤモンドヘッドの頂上から散骨場所を眺望することがおすすめです。
日本へ帰る前に故人様へご挨拶されてはいかがでしょうか?
散骨の生前予約をお考えのお客様へ
ご葬儀や散骨はもちろん、遺品整理や相続手続きなど、さまざまな生前のお困りごとサポートをオーダーメイドでご提供いたします。
お申し込みの流れ
- STEP01
事前準備
ハワイでの滞在につきましては、お客様自身でご準備頂き、滞在日が決まりましたらご散骨日を決定していきます。
滞在ホテルに応じて、ご出航場所を調整いたします。
※現地への渡航費および宿泊費は、お客様ご自身のご負担となります。 - STEP02
粉骨〜当日まで
ご出発当日までに粉骨いたしましたご遺骨と、空港でスムーズに搭乗手続きが行えるように英字での証明書をお渡しいたします。
粉骨をされたご遺骨はお預けせずにご家族様の手で機内へお持ちください。 - STEP03
散骨当日
散骨当日は出航場所に集合し、現地スタッフ(日本人)がご家族の皆様のサポートをいたします。
よくあるご質問
Q.ハワイでは海洋散骨は一般的におこなわれているのですか?
ハワイでは火葬されたご遺骨は粉末化されるのが一般的です。ハワイのローカルの方々の間でも、弔いのために親族や友人などを集めて船をチャーターすることや、サーファーによる海洋散骨の儀式は文化として広く受け入れられています。
Q.ハワイで散骨をおこなうにあたり、届け出は必要ですか?
通常の海洋散骨では、特に届け出は必要ありません。70人以上が参加する大規模な海洋散骨は、2週間前までに行政への届け出が必要とされています。
Q.遺骨をハワイに持ち込むときの注意点を教えてください。
ご遺骨は、必ず粉末化してお持ち込みください。米国への入国の際、手荷物検査で聞かれた場合には、ご遺骨であることを検査官にご説明ください。念のため、埋火葬許可証の原本を携帯されることをお奨めいたします。スムーズな説明を手助けするために、散骨証明書の英訳を承ります。詳細はお問い合わせください。
Q.ハワイの船の保険はどのようになっていますか?
乗船客1人あたり100万ドルを保障する保険への加入が義務づけられています。もしものために、海外旅行保険への加入をお奨めいたします。
Q.海洋散骨に際し、チップはどれぐらい用意すればよいでしょうか?
日本と違い、サービスを受けた際にはチップを渡す文化がございます。オアフ島・ハワイ島では、船長と現地のコーディネーターにそれぞれ40ドル、マウイ島では全体で200ドルを目安としてご用意ください。
Q.ハワイ滞在中の食事やアクティビティなどのおすすめを教えていただけますか?
ハワイに詳しいスタッフがおりますので、わかる範囲でアドバイスは可能です。
お客様アンケート
まずはお気軽にご相談ください。
散骨コーディネーターが心を込めて承ります。
ご検討に役立つ情報をまとめています。
ぜひご覧ください。
